観音菩薩の化身? 菩薩の使命は何か
北京オリンピックの聖火リレーに対する抗議行動で、世界中の注目を浴びているチベット。
ここ数日、毎日のようにニュースで話題となっています。
ダライラマは観音菩薩の化身と言われるそうですが、その活動方針が「菩薩行」なのかどうか、甚だ疑問ではありますが、そもそも観音菩薩は阿弥陀如来の脇侍ですから、「私の本師本仏である阿弥陀仏を信じてくださいよ」と人々に教え勧めるのが本来の任務ではないかと思います。
親鸞聖人が受けられた夢告の話はいくつも残されており有名ですが、その中でも「如意輪観音の夢告」というものがあります。
これについては、親鸞会公式サイトの「聖人の見られた夢とは、どんなものであったのか」に、磯長の夢告と合わせて記されていますが、その中で
この阿弥陀仏の絶対無二の救いにあわせることが、一切の諸仏、菩薩の唯一の任務でありますから、如意輪観音もその使命を果たせる喜びを夢告したものと思われます。
と説明されていることからも、お分かりでしょう。
そもそも、親鸞聖人は『御伝鈔』の中で、
「今の行者、あやまって観音・勢至に仕うることなかれ、直に本仏を仰ぐべし」
と仰せになっています。
浄土真宗が「一向宗」と言われたのも、「一向専念阿弥陀仏」の教えから来ていることがよく分かりますね。
「仏教講座をめくる」カテゴリの記事
- 「御影道中」で蓮如上人のご生涯をふりかえる(2008.04.21)
- 日本は無宗教国家の世界第5位?(2008.04.15)
- 観音菩薩の化身? 菩薩の使命は何か(2008.04.12)
- コロッケも、でかければ「大仏」??(2008.04.08)
- やさしい仏教講座 (2008.02.08)