雪の五箇山 ライトアップが美しい!
世界遺産に登録されている富山県五箇山。合掌造りの家々は、日本国内だけでなく、世界に誇る文化遺産となりました。
その五箇山と聞いて、忘れてはならないのは、やはり何といっても「赤尾の道宗」でしょう。
蓮如上人のお弟子で、真摯な仏法者として有名です。
さて、その冬の五箇山に行ってきた、というレポートが「親鸞会ダイアリー」の「雪の五箇山で“赤尾の道宗”を偲ぶ」というタイトルで掲載されています。
何と行っても、写真が美しいです。この時期は「岩瀬家のライトアップ」がイベントとして催されるそうで、多くのカメラマンも訪れているのだそうで。
それにしても、この大雪の中、瑞泉寺まで徒歩で参詣した道宗……すごいです。
「更新情報」カテゴリの記事
- 親鸞会の前身 前田会館の思い出(2008.06.25)
- 誰も近寄らない療養所へ……不治の病だった「結核」(2008.04.18)
- ファンタスティック富山!(2008.04.10)
- 忘れてはならない、大切な日がありますか(2008.03.06)
- 最近のニュースもあるブログ「親鸞会 菩提樹」(2008.03.05)