お答えください 西本願寺さん?
浄土真宗の教えは、何やら難しそうに思われがちですが、親鸞聖人の教えには、生きる意味、人生の目的が、明らかにされています。
過去、親鸞会と本願寺派との間で、多くの論争がなされてきましたが、中でも最も大きな論争の一つが、「宿善論争」といわれるものです。
その論点は、「親鸞聖人の教えに、善のすすめは、あるか、ないか」なのですが、この論争の経緯を詳しく紹介しているのが「西本願寺さんお答え下さい」というサイトです。
ちょっと難解な面がありますが、極めて大事な内容ですので、是非一読してみてください。
「親鸞会と本願寺」カテゴリの記事
- 何もしなければ消え去るのみ……寺の役割と親鸞会(2009.06.25)
- 親鸞会の法話 法味あふれるにぎわい(2008.08.22)
- イベント開催の寺々と、親鸞会の姿(2008.08.01)
- 初めて参詣の方にもよく分かる親鸞会の法話(2008.06.26)
- 「千の風」で死ねるか!と突っかかった教授(2008.05.15)